検索

Close

検索したいキーワードを入力してサイト内検索をする

教育セミナー、訪問サポート

2025/05/30更新

オンラインセミナー

感覚統合器具使い方セミナー-リスク管理の基本編-

オンライン進化版

感覚統合器具使い方セミナー-リスク管理の基本編-

概要本セミナーは、感覚統合器具を使用する上で、必要となる基本的な取扱い注意点のご説明(例:ロープの結び方、器具の操作方法等)と、お持ちの器具に対するよくあるリスクの説明と対策方法について、コンサルティングいたします。

日本感覚統合学会様より、感覚統合学会認定インストラクターを派遣いただき、具体的なリスクの紹介とそれに対して予防的観点からの対策方法について、ご説明いただきます。
弊社担当からは、感覚統合器具の基本的な取扱い注意点、ロープや金具の使用方法についてご説明します。
基本的に、相互に質疑応答を繰り返す、ディスカッション形式となります。

日頃お使いの感覚統合器具をご用意ください。
開催日は土曜日のみ。平日の開催は致しておりません。

 料金:1回 1施設あたり 33,000円(税込)
 定員:制限はありません
 所要:1時間半程度(目安) 開始時間はご相談に応じます

 
会場オンラインにて開催
講師日本感覚統合学会認定講習会インストラクター
プログラム実施日時:お打ち合わせ
方法:オンライン
内容:弊社より、器具の取扱い注意点についてご説明
   学会インストラクターより、リスクと対策についてコンサルティング


<条件>
◎WEB会議システムは「Zoom」を使用します。
◎セミナー当日までに、器具の設置環境やヒヤリハット事例等について確認をさせていただくために、一度Zoomによるお打合せを実施いたします。(概ね30分程度)
◎セミナー開催に際しては、以下の環境、設備をご確認ください。 
 -通信用のPC等に加えて、移動用カメラとしてwebカメラやタブレット等があると便利です
◎PCでの接続の場合、カメラ、マイクが使用できる状態(内蔵、または外付け)にしておいてください。

<お申込み>
こちらのバナーから専用申込みフォームに必要事項を記入していただき、お手続きください。
 
★こちらのフォームでお手続きいただきますと、下段にある申込み入力・カートに入れる必要はございません
対象者弊社の感覚統合器具をお使いの事業所で、 「ヒヤリハット」の経験をもとに、それを予防したいとお考えの事業所。
備考*お申し込みから開催日まで、インストラクターの方の日程調整含めて2~3ヶ月必要です。 *本セミナーは日本感覚統合学会様より講師を派遣して頂く、パシフィックサプライ(株)主催のセミナーです。日本感覚統合学会様の講習会とは異なります。具体的な事例に合わせた使い方や、専門的に学ばれる方はそちらをご覧ください。

お申込み

下記のフォームに必要事項を入力の上、お申込みください。

申込対象・定員必須

備考

特記事項や、当セミナーを受講しようと思ったきっかけなどご記入ください。

お客様の個人情報の取扱いについてに同意する